2020/06/22

関係代名詞と関係副詞…の前に、名詞と副詞について

そもそも、名詞と副詞、とは?


名詞=物の名前
副詞=場所、時、頻度


関係代名詞と関係副詞の前に、理解しなければならないのは下記の違い。

I go shopping.
I go to the office.

shoppingは名詞。
officeも名詞。

だけど、"to the office"で場所を表す『副詞句』となる。


次は下記を比べてみよう。

I go to the office.
I go there.

thereは場所を表す副詞。
名詞を用いて表現するなら"to it"ということになる。


つまり、"to 場所"は『副詞句』ということである。



toが要らない、場所を表す語は、
home / here / there / abroad / oversea
などである。

もちろん、これらは全て副詞である。



つまり、これらの副詞や副詞句("to +場所を表す名詞")を用いる関係節に使えるのが関係副詞、というわけだ。

<関係副詞を用いた文>
This is the supermarket where I often go.
→ This is the supermarket. +I often go there(=to the supermarket).


<関係代名詞を用いた文>
This is the supermarket which I often visit.
→ This is the supermarket. + I often visit it(=the supermarket).


なので、場所だからwhereと考えるのは間違い。
判断のポイントは動詞が他動詞か自動詞かである。


goは自動詞。
後に直接目的語を置かないので、副詞や副詞句を置く。

visitは他動詞。
後に直接目的語である名詞を置く。



これが、関係代名詞と関係副詞の違いとなる。

2020/06/15

『共闘』- 敵か味方か、善か悪か、正義か真実か

善悪とか、正義とかって、結構深いテーマだと思う。
世界中に溢れているテーマでもあると思う。

小さいことから、大きな、時に世界を揺るがすようなことまで。
夫婦喧嘩から戦争まで、お互いに異なる正義があるから争いになるのだから。




なぜ突然こんなことを書くかというと、コロナ禍のstay home期間に、Huluにて数十年ぶりに『劇場版 名探偵コナン』のを見て、思うところがあったから。



社会現象となった、記録的大ヒットの『ゼロの執行人』を、今更ながらに見てしまった…100億の男って、何??って思いながら(笑)


なにせ『純黒の悪夢(ナイトメア)』すら見ていなかった私は、安室透/降谷零という存在を知らなかった。
アニメも漫画も見ていなかったので、当時は『100億の男』というニュースを見ても「一体何が起こっているの?」と不思議に思った程度だった。



けど、、、
公開から数年。今更見ました(笑)

『ゼロの執行人』、『純黒の悪夢』、その他の劇場版も。


知ってしまいました…100億の男、安室透/降谷零を!(笑)



「なんなんだ、この人?公安?組織?なんなの?敵なの?味方なの?どっちなの?Nocなの?そもそもいつから出てきたキャラクター?」


もう、そんな疑問ばかりが頭を駆け巡って、謎を解き明かしたく、思わずHuluに登録(笑)
寝る間も惜しんで、劇場版もアニメ版も『名探偵コナン』をほぼ一気見。
ひと月くらい毎日毎日…全く、なにをやってるんでしょうか(笑)


結果、赤井秀一も、安室透/降谷零も、無事に理解できました。
FBIとか公安警察とか、いつの間にか出て来てたんですね(笑)



しかしこれがまた、見れば見るほど面白い。
これは子ども向けのアニメじゃない気がする…
純粋な推理ものかどうかは置いておいて(笑)
ラブコメということも置いといて(笑)

すごく、普遍的なテーマを扱っている。
そう思ったのです。


敵か 味方か
善か 悪か
正義か 真実か


これは、その人の立場によって違うもの。
『正しさ』って、なんぞや、と。

私にとっての『正しさ』と、相手にとっての『正しさ』って、違うこともあるわけで。



そして、魅力的なキャラクターがとにかくたくさんいるんだなってびっくり。
赤井秀一、安室透(降谷零)、怪盗キッド、風見裕也、ジョディ、キャメル…他にも。



社会現象になるのも納得したわけです。
それぞれが、必死に、真っ直ぐに、生きているその様が、とにかくすごいエネルギーだから。


それを知れば知るほど、結局最終的にたどり着くのが、コナン(工藤新一)という人の凄さ。
彼の凄さは、『人の心を動かしてしまう』ところ、だと思う。

敵を味方にしてしまったり、敵同士を協力させてしまったり。
『手を取り合わせてしまう』
これが一番の魅力なんじゃないかな、この作品の。



例えば、怪盗キッド。

探偵と怪盗ってことで、一応敵というか、好敵手なのだけれど、なんだかんだ(特に劇場版では)助け合っている。

キッドは何だとなくコナンの命もコナンの周りの人の命も救っているし、キッドもコナンの力を借りることがある。



例えば、水無玲奈(キール)と赤井秀一(ライ)。
2人ともコナンの作戦に乗ったわけだ。
赤井なんて、FBIのジョディ&キャメル、実の母・妹という身内を欺くことになるというのに、コナン(工藤新一)に対する信頼が半端ない。


例えば、赤井秀一と安室透(降谷零)。
因縁があり、安室は赤井を憎んでいるが、結局はその2人をも手を取り合わせてしまうのがコナンという存在だ。

コナン(工藤新一)はいつだって真っ直ぐで揺るがない。自分の限界を超えてでも、周りの人を助けようとする。
その真っ直ぐな心は、赤井への憎しみで溢れる安室の心すらも動かすようだ。



すでに逝ってしまったが、アイリッシュやキュラソーもそうだ。

そして、忘れてはならないのが、ベルモット。
(これ以上書くとネタバレになるので自粛。笑)



気づけば『共闘』が多い気がするのです。
これはこの作品の一つのテーマなんじゃないかと思いました。


決してブレない、凛とした魂。
いつも光のような存在として描かれる工藤新一=コナンの、その曇りない眼差しでいつもたくさんの人の心を照らして、敵の心をも動かして『共闘』させる。


そういうことが、今の現実世界に必要なものでもあると思うのは、私だけではないでしょう。
強毒なウィルスに人類が立ち向かうために、治療薬やワクチンを開発する世の中。
ある程度の競争も必要と思う。
けれど、啀み合うのではなく、必要とあらば『共闘』して欲しいな、と思うのです。



「狩るべき相手を、見誤らないでいただきたい」



結局こういうことなんだと思うんですよね。



なーんて、名探偵コナンを語ってしまったような感じになってしまったけれど、アニメって、漫画って、決して子どもだけのものではなくて、大人の心にも結構強烈に響くものがたくさんあると思うのです。

子どもにとって学ぶことは多いけれども、むしろ、忙しい現代社会の生活の中で大人が忘れてしまった大切な心すら思い出させてくれる。

束の間の現実逃避というエンターテインメントで終わらせてしまっては勿体ないかもしれないなと思います。

心が震えた瞬間があるのなら、受け取った気持ちやメッセージを大切に、自分の中に消化吸収して、血や肉としていくことで、人としての精神的な成長は大人でもすると思う。
その瞬間というのは、実体験だけでなく、映画や小説、もちろんアニメやゲームなんかでも良いのではないでしょうか。


そういうのをバカにしたら勿体ないと思ったんですよね。
と同時に、子どものみているアニメや漫画、ゲームなどをバカにする大人にはなりたくないなと思います。
だからblog記事にしてみました。

そういうのをバカにする大人って、「学べない人・学んでいない人」なんじゃないかな。
きっと、そういう大人よりは、純粋な心と柔軟な脳味噌を持った子どもの方が、あらゆることから多くを感じ・学んでいると思います。


最近『心が震えた瞬間』がないなぁ…なんて思ったときには、思いっきり泣いたり笑ったりできることをしてみるのは良いと思いました。
感性が錆びついてしまうと、人間、色々と良くない方向に行く気がするので。



今年は腹筋割りたいな〜と思っていたので、某100億の男的公安警察官の凛々しい腹筋を目指してトレーニングを続けていこうと思います。
(理想はあくまで高く。笑)

良い影響として、数学や物理学にも興味が出たので、脳のトレーニングも兼ねて、様々に勉強していこうとも思いました。

2020/06/14

大人ニキビが綺麗に消えた!

3年以上、、、いや、もっとかな?
冬〜春にかけてのニキビに悩まされていました。

顎に大量に出来始め、時折口周りや頬、鼻にも…鎮まりかけたと思ったら生理前にまた出来て…のいたちごっこ。

季節性と生理周期、両方の大人ニキビとの闘いは3年以上続きました。
小さいものを入れたらもっとかも。


それが、です。
とても綺麗になりました。
お肌触ってもツルツル。
まるで夢みたい…感動です。


様々な方法を試しました。
スキンケア→市販薬→皮膚科…
食生活の改善も。

結局、綺麗になったここ最近やっていた最終的なことは…

☆超シンプルなスキンケア
☆37℃以下のぬるま湯or水での洗顔
☆自炊メインの食生活

この3つです。


一番決定的にこれまでと違うのはスキンケアでした。

本当にシンプルなスキンケア。
洗顔+オイルだけ。

洗顔
↓(顔を拭かずに)
アルガンオイル
ライスブランオイル

以上です。笑


私の今までの苦労と奮闘を返せと言いたい(笑)
洗顔後に化粧水、美容液、オイル、皮膚科の薬…とかやってたのは何だったの?!笑


たぶん、巷で言われる『肌断食』と近いのではないでしょうか。
なので、ターンオーバー周期の1〜2ヶ月のサイクルが一回転する間に、一度多少ガサガサの肌にはなりました。
けど、そんなに酷くはなかったかと思います。

『肌断食』だと、ワセリンだけと聞きますが、私は少しは肌の栄養にもなるし、浸透もしやすいアルガンオイルを先に塗り、その上に保湿のライスブランオイルを塗っているので、それも良かったかなかなと思います。


現在使用しているのは
♪洗顔料→ファンケル
♪アルガンオイル→メルヴィータ 
♪ライスブランオイル→マカダミ屋
です。


今人生史上最高に良い状態なので、しばらくこれでいこうと思います。

2020/06/12

タンパク質と野菜と食物繊維を積極的に摂取する食事メニューの考え方

食生活のコントロールやメニューの考え方、あなたはどうされてますか?


時折、私の食生活に対する考え方、日々のメニューの作り方を、周りから質問されることがありまして、ここに公開してみようと思います。


すごくシンプルに言うと、
『タンパク質と野菜と食物繊維を積極的に摂取する』
と言うことです。


以下、あくまで私のhow toではありますが、どなたかの参考になれば幸いです。



1) 気分などにより、食べたい食事ジャンルを選択する…和定食、パスタ、サラダうどん、パン系など…

2) メインディッシュのタンパク質源を、『肉か魚』から選ぶ
付け合わせに『野菜1〜2種とキノコ1種』を選ぶ
(全部合わせて炒めたり、パスタの具材にするのもOK)
タンパク質を増やしたい場合は納豆や卵を活用

3) スープop味噌汁の具材に、野菜1種類+キノコ1種類を選ぶ

4) 糠漬けやピクルス、お浸しなど、野菜を1つプラスする



上記をまとめると、、、
『野菜キノコ肉野菜キノコ野菜』(笑)


野菜キノコ肉→ナス、しめじ、豚肉…にんにく醤油とオリーブオイルで炒めて和風パスタに

野菜キノコ→ほうれん草、舞茸…お味噌汁に

野菜→ピクルスや糠漬けなどのプラス1色品



献立選びに迷ったときは、ぜひ使ってみてください。
自然にバランスの良い食事になりますよ♪


ちなみに、私は、糠漬けやピクルスは普段から作り置いてあり、味噌汁・スープも出来るだけ切らさないように作っておいてます。
そうすると、メインを作るだけで済むので、とても楽チン♡

逆に味噌汁・スープを作るときは、余り物のメインを食べるなど、同時に全て作らないようにする工夫をしています。
一人暮らしで狭いキッチンの方なんかにはその方が自炊が続きやすいかもと思います。


また、少し食べ過ぎたなとか、外食しちゃった次の食事は、「サラダボウル」を作って、それを一番最初に食べるようにしています。
なんならカット野菜でもOK。
この場合は、栄養よりも食物繊維を摂ることを目的としているからです。


よろしければこんな作戦も一緒にお試しください(^^)

2020/06/08

Webデザインの本を読んでみた。

図書館から借りて積読になってた
「Webデザイン」
の本を読み始めた。

難しそう、めんどくさそう…なんて勝手な思い込みをしていたが…

なんとな〜く開いて読み始めたら、アッサリ1章目を通過。
半分は知ってることだった(笑)
デザインの仕事と、Webサイト作成の仕事と、一応かじってて良かった。

色に関する基本的なことは、中学の美術の授業をすごく覚えていたので、ほぼそこで賄えていた。先生に感謝!

HTMLとCSSは、どうやら知らないうちに使っていたらしい。

…なんだか肩透かしにあった気分(笑)


始めるって大事。
まずは何事もやってみると、案外道は開けていたりするもんだ。